各種パイプの製造・販売・二次加工

曲げ加工品・端末加工品・バルジ加工品・溶接加工品、様々な種類の加工品を取り扱いしています。

造管作業では、加工部門と連携し長尺一本のパイプをつなぎ目なしで40メートル程度の長さまで造管可能です。

造管サイズは、直径6から25.4種類まで対応しています。

主要設備を複数所有しており、曲げ加工設備についてはNCベンダーを20台所有し、コイルベンダー13台、手動ベンダーについては多数所有しています。

曲げ・コイル巻加工設備では前加工、後加工を組合することで複雑な形状にも対応します。

要相談で様々な直径の大きさで加工を施します。

ステンレスパイプ曲げ加工やコイル巻加工をはじめとしたパイプ曲げ加工を得意としています。

加工の流れとしては、1.材料調達→2.造管・引抜→3.焼銅・切断・研磨→4.曲げ・コイル巻・端末・切削加工→5.溶接→6.表面処理→7.洗浄→8.漏れ検査・出荷検査→9.出荷となっています。

日本全国配送可能、加工品に応じた梱包で出荷いたします。

TOP