お寺や神社に馴染む商品もあります

年末年始のお寺や神社はたくさんの人で賑わいます。

それだけ人が集まると、誘導整理もたいへん手間がかかります。

そんな時に活躍するのが、工事現場でよく使われている三角コーンです。

これを使ってレーンを作れば、進行方向を一定にできて人の流れがスムーズになります。

しかし、ホームセンターで売っている三角コーンはカラフルなものが多いです。

赤、青、黄色などの色鮮やかな三角コーンでは、お寺や神社の雰囲気に合いません。

そこで、お寺や神社にも馴染む三角コーンがほしいという方に「道路保安資材市場」というサイトをおすすめします。

ここは、三角コーンやコーンバーなどをお値打ち価格で販売しているサイトです。

このサイトに「寺社仏閣コーン20本セット」という商品があります。

色はシックな茶色で、お寺や神社にも馴染みます。

サイトに商品画像が載っているので、一度確認してみてはいかがでしょうか。

TOP